ブログを運営していく上で、グーグルサーチコンソールの存在は欠かせません。
様々な便利機能があるので、ブログを運営するなら必ず利用しておきたいサービスです。
今回は、使い方や見るべきポイントについて解説していきますね。
登録方法に関しては別記事で解説していますので、ぜひ登録してみてください。
参考:サーチコンソールの登録手順やサイトマップの送信方法|初心者にもわかりやすく解説
サーチコンソールを活用しよう!
サーチコンソールは様々な活用方法があります。
その中でも特に利用してほしいのが
- サイトマップ
- 手動ペナルティーの確認
- 検索クエリ
- Fetch as Google
の4つです。
それぞれ順番に解説していきますね。
サイトマップ
サイトマップの送信をすることが出来ます。
ここで言うサイトマップとは読者に対して見せるわけではなく、グーグルに見てもらうためのサイトマップということになります。
関連記事⇒サーチコンソールの登録手順やサイトマップの送信方法|初心者にもわかりやすく解説
手動ペナルティーの確認
ペナルティーはブログを運営する立場として、とても怖いものです。
ペナルティーには自動と手動がありますが、サーチコンソールは手動ペナルティーのみわかります。
最近はペナルティーを受けにくくなっているので、確認する必要はほとんどありませんが、もしも自分がペナルティーを受けたかな?と思った時は確認してください。
『検索トラフィック⇒手動による対策』という項目で『手動によるウェブスパム対策は見つかりませんでした。』と表示されていればペナルティーを受けていないので安心してくださいね。
検索クエリ
検索クエリとは、読者が検索しているキーワードがわかる機能です。
トレンドブログだけではなく、ブログで稼いでいくなら『どのようなキーワードでブログが検索されたのか』を知り、改善・活用していく必要があります。
検索クエリは、グーグルアナリティクスと併用して利用するとわかりやすいです。
例えば、嵐の『櫻井翔』さんについて『彼女、出身地』について記事を書いたとします。
検索クエリに、【櫻井翔 彼女】というキーワードが並んでいれば、狙ったキーワードでアクセスが来ているということになります。
表示されていない場合は、そのキーワードは需要が無かったんじゃないか?という考えが出来るわけですね。
逆に、自分が想定もしていなかったキーワードで検索されていた場合は、自分にしか分かり得ないお宝キーワードが見つかることもあります。
例えば、『生い立ち』とタイトルキーワードに含んでいないのに、『生い立ち』でたくさん検索されていたら、それに関連した記事を書けばアクセスを独占できる可能性があります。
なので、積極的にサーチコンソールを活用してブログを運営していってくださいね。
インデックスを促す方法は?
ブログ記事は検索エンジンに登録されて初めて検索結果に反映されるようになります。
検索エンジンに登録されることを『インデックス』というのですが、インデックスされていなければ、ブログ記事がこの世に存在しないものと同じです。
インデックスに関しての詳しい解説は別記事でまとめていますので、良かったら下記記事をご覧ください!
関連記事⇒インデックスとは?確認方法やスピードを早める方法も!
Fetch as Googleでインデックスを促そう
Fetch as Googleに自分の書いた記事のURLを入力すると、検索エンジンにインデックスを促してくれるので、インデックスが早くなります。
Fetch as Googleを利用するためだけに、サーチコンソールに登録するだけでも良いくらい便利なので必ず利用してくださいね。
使用方法は別記事で詳しく解説しています。
関連記事⇒Fetch as Googleとは?効果的な使い方やリダイレクトされましたのエラー原因と解決策も!
とりあえず最初は今回ご紹介した項目を利用していただければOKです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!