ライフスタイル

ベネフィットのビジネスにおける意味とは?メリットとの違いと対義語も解説

「ネットビジネスを始めよう」そう意気込んで、とりあえずネットビジネスについて調べてみると、いたるところに『ベネフィット』という単語が出てきます。

ネットビジネスに取り組んでいると、初めて聞く言葉もたくさん耳にするんですが、その中でも『ベネフィット』という言葉は特に耳にする機会が多いので、これからもビジネスをしていこうと思われているのであれば、絶対に覚えておくべき言葉です。

私も最初の頃に「ベネフィットってなんだろう?」と調べたことがありました!

この記事では、『ベネフィット』とはどんな意味の言葉なのか、ビジネスにおいての意味とは何なのか、よく比較される”メリット”とは何か違うのか。

また、ベネフィットの対義語はどんな言葉なのか?ということについても解説していきます。

ベネフィットとは?

まずはベネフィットとは何なのか?というところについてお話ししていきますね。

 

世間で言われている【ベネフィット】という言葉には

・利益

・恩恵

・便益

などの意味が含まれています。

この【ベネフィット】という言葉なんですが、マーケティングなどのビジネスでは使い方や意味が変わるんです。

そして、よく使われる【メリット】とも意味が違うんですよ!

 

使い方や意味を知らずに「ベネフィットがどうの~」と語ってしまうと恥ずかしい思いをしてしまう可能性もありますし、自分が語らなかったとしてもメンターに「ここにはベネフィットを盛り込んで~」と言われたときに「ベネフィット…わからない…」となってしまいます。

そうならないためにも、この記事を読んで『ベネフィットの意味』をしっかりと理解していってくださいね~

ビジネスにおけるベネフィットの意味とは?

ここからが今回の記事の本題となるんですが、辞書のような文章ではなく、私なりに噛み砕いてわかりやすく解説していきます。

私が初めて【ベネフィット】という言葉を聞いたのは、今のビジネスを始めたばかりの頃でした。

何をしている時だったのか詳しいことは覚えていないんですが、当時のメンターに「ここにはベネフィットを盛り込んで」というようなことを言われました。

他にも、登録しているメルマガの中に「ベネフィットが~」みたいな感じで書いてあったりもしますよね!

当時の私は【ベネフィット】という言葉を聞いても何のことかわからず、調べてみても難しい解説ばかりで理解するのに時間がかかりました。

だけど、わかると「なんだ!そんなことか~」と言ってしまうくらい簡単なことなんですよ♪

 

前置きが長くなってしまいましたが、『ビジネスにおける【ベネフィット】の意味』を解説していきます。

ネットビジネスだけでなく、ビジネス全般における【ベネフィット】という言葉には

・商品を手にすることで得られる利益

このような意味が含まれています。

ビジネスにおけるベネフィットの正しい使い方

ビジネスにおける【ベネフィット】の意味を聞いたところで「何のこと?どういうこと?」という感じでしっかり理解できないし、ちょっと辞書みたいで難しいですよね!

一番わかりやすいのがダイエットなので、ダイエット用品で例えてみます。

 

ダイエットの商品を販売するとして

「この商品は〇〇の濃度が30倍で効果倍増!」

「お腹に20分巻いておくだけで腹筋100回分の効果があります!」

という紹介をしたとしても、この商品が欲しい!となるのは、最初から商品を買おうかどうか迷っている人です。

 

つまりどういうことなのかというと「この商品すごいんですよ!」という紹介だけでなく、「この商品を使うことで、こうなることができるんです!」というように、先の未来がどうなるのか?という部分まで明確にしてあげることがポイントです。

 

ただ、1つだけ覚えておいてほしいことがあります。

 

どれだけ先の未来が明確になるようなベネフィットを提示しても、ターゲットが定まっていなければベネフィットがしっかり働いてくれません。

・どんな人に商品を買ってもらいたいのか

ここをしっかり定めておくことがとても重要です。

『どんな人』の部分なんですが、『芸能人でいうと誰なのか』『自分と同じくらいの年齢で性格も似ている人』など、細かいところまで設定しておくと、より良いベネフィットの提示をすることができると思います!

メリットとの違い

先ほど、ダイエット用品のお話しをしたのを覚えているでしょうか?

ダイエットの商品を販売するとして

「この商品は〇〇の濃度が30倍で効果倍増!」

「お腹に20分巻いておくだけで腹筋100回分の効果があります!」

という紹介をしたとしても、この商品が欲しい!となるのは、商品を買おうかどうか迷っている人です。

これなんですが、この商品が欲しい!と思っている人をターゲットにして販売するのであれば、上の「」内の言葉をかけるだけで、さらに購買意欲が増してくるため、商品を買ってもらいやすくなります。

「」内の言葉が、商品の『メリット』なんです。

もっと細かいところまでいうと”濃度30倍”や”20分巻いておくだけ”や”腹筋100回分”などの言葉ですね!

要は、「この商品すごいんですよ~」という感じの紹介が、「その商品のメリットを提示している」となるわけです。

ベネフィットとメリットの違いにかんしては、

「この商品すごいんだよ~」と、最初から商品を購入しようか迷っている人に声をかけるだけなのか、

「この商品を使うことで、こうなれるんだよ!」と先の未来まで明確にして、よりたくさんの人に響くように声をかけるのか。

ここが大きな違いになります。

ベネフィットの対義語

ベネフィットという言葉には『商品を手にすることで得られる利益』という意味が含まれているというお話しをしましたが、ベネフィットの対義語って何だと思いますか?

 

ベネフィットが『商品を手にすることで得られる”利益”』なので、その対義語は『商品を手にすることで得られる”損失”』という意味で【Loss(損失)】という言葉があげられます。

Lossの場合でも、ダイエット用品のお話しと同じで『金銭的な損失というより、その商品を手に入れたことで失ったモノのこと』を指します。

たとえば、先ほどのダイエットのお話しで言うと、「ダイエットの商品を買ったのに全然痩せないし、それどころか逆に太っちゃったし意味なかったかも…」とか、そんな感じです!

簡単に言うと『その商品を購入したことでどんなこと(気持ち)になったか?』というような、精神的な損失の意味でとらえられる言葉になっています。

最後に

ベネフィットについて、理解していただけたでしょうか?

文章だけで理解しろ!というのは無謀なことですし、この記事を読んだだけで納得していただけたらいいんですけど、なかなかそうもいかないこともあります。

疑問に思ったことなどあれば、お気軽にお問い合わせなどからご連絡してくださいね♪