GoogleAnalyticsガイド

【Googleアナリティクス】自分のIP(アクセス)が除外できない時の対処法と解決策

Googleアナリティクスで自分を除外できない

トレンドブログ・特化ブログ・情報発信ブログなど、どんなブログを運営している場合でも『アクセス解析』を導入するというのは当たり前のことだと思います。

様々なアクセス解析が存在する中で人気が高く、利用者も多いのがGoogleアナリティクスです。

私たちもブログ運営を開始した当初からGoogleアナリティクスを利用しているんですが、より正確なアクセスを知るためには自分のアクセスを除外するべきなんですよね!

 

ネット上に出ている情報を頼りに設定しているにもかかわらず、自分のアクセスが除外されていない…ということになったりしてヤキモキしたこともありました。

この記事では、Googleアナリティクスで自分のIP(アクセス)が除外できない時の対処法と解決策についてお話ししていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね~

アナリティクスで自分のIP(アクセス)が除外できないのはなぜ?

「Googleアナリティクスで自分のIP(アクセス)を除外する方法を試したけどできていない…」

アクセス解析で自分のIP(アクセス)を除外する方法について調べてみると、除外する方法について詳しく教えてくれているサイトはたくさんあります。

ですが、その通りにやったつもりなのになぜか自分のアクセスが反映されていることもありますよね。

私たちもブログ開設当時、IPアドレスを除外する方法を何度試してみても自分のアクセスが除外されていなくて焦った経験があります(^^;)

 

ただ、Googleアナリティクスで自分のIP(アクセス)が除外できない!なんてことはなく、何か原因があってのことだと思いますので、焦らずに読み進めていってください。

自分のIP(アクセス)が除外できない原因

Googleアナリティクスで自分のアクセスがカウントされないようにIPアドレスを除外する方法を試しているのに、何回やってみても自分のアクセスがそのまま反映されている…

その原因として考えられることが2つあります。

・やり方が間違っている可能性がある

・IPアドレスの種類が違う

やり方が間違っている可能性がある時の対処法

自分のIPアドレスを除外する方法の手順はシンプルで簡単なんですが、簡単だからこそ小さなミスをしてしまっていることがあります。

「除外したはずなのに自分のアクセスが反映されてるから、もう1回最初からやってみよう」

という感じで再度同じ方法を試す場合、

  1. 参考にしたサイトを最初からしっかり読み直しながら試してみること。
  2. 別のサイトを参考にしてもう一度試してみること。

どちらでも良いので、最初に試した方法を一回すべて忘れた状態で試してみてください!

頭の中をまっさらな状態にしてから試してみることで、ヤキモキしたのが嘘のように簡単に除外できてしまうかもしれませんからね(#^^#)

IPアドレスの種類が違う時の解決策

しっかりと手順通りに何度も試してるのに、やっぱり自分のアクセスが反映されている…といった場合に考えられるのは『IPアドレスの種類が違う』ということ。

実はIPアドレスには”IPv4″と”IPv6″という種類があります。

 

基本的にはIPv4の場合がほとんどですが、中にはIPv6でないと自分のアクセスを除外できないことがあるんです。

vというのは”バージョン”のことを指しているんですが、以下から確認できますので、ご自身が入力すべきIPアドレスがどちらなのか確認してみてくださいね(*^-^*)

IPv4⇒確認くん

IPv6⇒IPv6をテスト

IPアドレスは、ご自身が契約しているプロバイダによって変わってきますが、v4とv6のどちらにも対応していることもあります。

そういった場合にはIPv4とIPv6両方のフィルタを設定しておくと安心ですね!

フィルタ設定の手順はどちらも同じですし、フィルタはいくつでも設定できますので、ぜひ試してみてください(*^-^*)

最後に~正確なアクセスを知ってより良いサイトを構築しよう~

ブログを開設したばかりだと、もちろんアクセス数もそう多くはありません。

「今日はアクセスが多い♪」と思っていたのに、そのアクセスの大半が自分のアクセスだと知ったときのショックは大きい物だと思います(~_~;)

ですが、ブログのアクセスというのは『正しい方法』と『正しい方向性』を知っていて、尚且つしっかりと取り組んでいれば必ず伸びていきます!

自分のアクセスを除外して正しいアクセス数を知ったときは落ち込むかもしれませんが、それ以上のアクセス数を当たり前に更新していけるサイト構築をしていきましょう♪