トレンドアフィリエイトは本当に狙えるネタが豊富ですが、テレビで放送されているCMもかなり狙い目です。
放送回数が多かったり、インパクトがあって話題になるようなCMだったら、放送されるたびに検索されますからね。
今回はトレンドアフィリエイトでCMネタを選定する方法について解説していきますね♪
目次
トレンドアフィリエイトでアクセスを集められるCMネタ

テレビCMって本当に数が豊富です。
どの企業も自社の商品やサービスを宣伝するためにCMを作成しているので、人の印象に残りやすいようにCMを製作し、商品の販売に繋がるように工夫しています。
15秒程度のCMが多いですが、ものすごく話題になるものも中にはありますよね。
CMネタで狙えそうなものをざっと挙げてみましょう。
無名の女優・俳優
テレビCMには売り出し中の無名の新人女優・新人俳優が起用されることも多いですよね。
ポカリスエットのCMなんかだと、毎年起用される女優さんが話題になり、後に有名な女優さんになっていくことでも知られています。
やっぱりCMに起用される女優さんは可愛いし、俳優さんはかっこいいですよね〜!
視聴者がそのCMを見たときに『このCMに出演している女優or俳優は誰だろう?』と検索するんです。
ただ、長澤まさみさんや新垣結衣さんのように、かなり知名度のある女優さんだと、知らない人はいないと思うので難しいとは思います。
既に有名な芸能人が狙えないわけではないですが、少なくとも『この女優さん誰?』と思って検索はしませんよね。
有名芸能人の場合は、普段とは違う格好やメイクをしていて、誰なのかわからないとかだと狙い目です!
衣装
有名な女優さんや俳優さんだったとしても、衣装が可愛い場合はブランドなどが検索されます。
衣装や身につけている物に注目してみるのも良いですね♪
見た目の変化
テレビ番組にはあんまり出ていないけど、CMには出ている女優さん・俳優さんって結構います。
そもそもドラマや映画がないと、役者の人はあんまりテレビに出ませんからね。
そういった場合、見た目の変化が検索されることもあります。
例えば、ある女優さんの名前をyahoo!虫眼鏡で検索すると、『女優名 企業名(CM) 唇変わった』のように検索されています。
そういった記事を書いておけば、ドラマやバラエティ番組に出演した際もアクセスを集めることができますね。
曲名・歌手名
CMに出演している芸能人も話題になりますが、起用されている曲も話題になります。
曲名・歌手名を載せないCMがありますが、テレビを見ただけでは誰が歌っているのかわからない、曲名がわからない方が検索はされますよね。
また、曲名が出ていたとしても歌手名が載っていないとか、右下に小さく表記されているだけで見逃してしまいやすい、というパターンも多いので、曲名や歌手名も狙い目です。
ロケ地
CMが撮影されたロケ地が気になる人もいます。
テレビドラマや映画、最近ではアニメの聖地巡りも行われるほど、撮影された場所や舞台となった場所は気になって検索されます。
CMに対しての意見
CMは企業の商品を宣伝するものが多いですが、中には強いメッセージ性も持ったものもあります。
そういったCMは賛否両論の意見が出るので、yahoo!ニュースにも取り上げられたりもします。
CMに対する、あなたなりの意見や解釈を記事に書いてあげると良いですね。
続きが気になる
CMの中には連ドラのように続きがあるものもありますよね。
ストーリーがあるCMだと、ドラマのように続きが気になる人も多いので、あなたなりの結末予想を書いてあげると良いです。
番外編:YouTubeのCM
『CM=テレビ』というイメージが強いと思いますが、最近ではYouTubeのCM(広告)も狙うことができます。
YouTubeは利用者も多いですし、YouTube全体の再生回数はとんでもない数です。
テレビと同じCMも流れますが、YouTube専用のCMもあるので、テレビよりはライバルが少ないですね。
CMネタを狙う際の注意点
CMを見た直後に記事を書いてもいいんですけど
いつから放送されているCMなのか
ライバルがいるか
上記2点は調べた方がいいですね!
自分が初めて見たCMだったとしても、放送されてからだいぶ経っているCMだったら記事を書いた後に放送が終わってしまう可能性もありますし、ライバルにすでに埋め尽くされている可能性もありますから。
もしも、テレビを見ていて気になったCMを記事にするんだったら、上記2点は必ず調べた方が無難です。
CMネタの探し方
それでは、CMネタの探し方を解説していきます。
CMネタは主に、以下の3つから探していきます!
- ニュース
- テレビCMサイト
ニュース
新しいCMの放送が決定したときは、芸能ニュースやネットニュースなどで取り上げられることも多いです。
そのニュースを見たときに、記事を書けそうだったら書いてもいいですね。
TwitterなどでもCMは話題になりやすいです。
ネットから話題になることが最近は多いので、TwitterでCMのことが盛り上がっているか調べるのもいいです。
テレビCMサイト
テレビCMをまとめたサイトもあるので、こちらからネタ選定をするのも良いと思います。

URL:CM動画
出演者の名前を検索できたり、人気CMとか新作のCM等もかなり詳しく載っているので、CMも探しやすいですね♪
CM動画もしっかり掲載してくれているので、実際に放送されているところを見なくても、CMを見れるのは大きなポイントです。
テレビCMのキーワード選定方法や例
トレンドアフィリエイトでキーワード選定をする際は、大手ニュースサイトと被らず、人が検索しそうなキーワードを選定する必要があります。
例えば『新垣結衣がチキンラーメンのCMに出演!』のようなキーワード選定では、アクセスは集まらないんですね。
いくつかキーワード選定の例をあげていきます。
◯◯(メーカー名)CMの女優(または俳優)は誰?
◯◯(メーカー名)CMの曲名や歌手名は?
◯◯(メーカー名)CMの新垣結衣の衣装ブランドは?
という感じで作ることができますね♪
アクセスを集めるために大切なのは『視聴者(検索者)は何が気になるか?』という点です。
ちなみに、もっと差別化するなら、女優・俳優の特徴をキーワードに入れてあげると良いです。
短髪、長髪、髪の色、赤い服、ぽっちゃりなどなど…。
例えば
- ◯◯CMの赤い服を来た女優は誰?
- ◯◯CMの金髪の俳優は誰?
こんな感じです。
読者は何かの手がかりを元に検索するので
どこの会社のCMなのか
商品名
いつ頃放送されているCMか(2019年春など)
女優・俳優の見た目の特徴
…など
ライバルとの差別化を図る意味でも、上記の要素を含んだキーワードを選定し、あなたのブログに辿り着きやすいように工夫すると良いですね♪
最後に〜CMネタは穴場!〜
CMネタはソフトバンクやauのように話題になりやすいCMもあり、そういったCMはライバルが多い傾向にあります。
でも、大きく話題になりやすいCM以外は情報をキャッチすることが難しく、気になる人は多いけどライバルがあまりいないCMもあるんですね。
そんな中、あなたのブログだけがCMの情報を記事にしていたら、間違いなくみんなあなたのブログにアクセスしてくれるでしょう。
チャンスはたくさんあるので、いつでもアンテナを貼っておくと良いですね♪
さらに詳しいアフィリエイトのノウハウは下記の無料メルマガにてお話ししているので、良かったら登録してくださいね〜!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
時間やお金に縛られない新しい"シゴトのカタチ"
- 自宅やお気に入りのカフェをシゴト場にしたい
- 大切な人とずっと一緒に過ごしたい
- 会社に依存せずに生きていきたい
- ブログで収入を得たいけど何から始めればいいかわからない
そんな夢を叶えるために必要なエッセンスを盛り込んだメルマガを無料で配信中です!
私たちはネットビジネスで4年間、収入を得ることができませんでしたが、今では多い時で月収70万円を1つのブログだけで稼いでいます。
そんな私たちが歩んできたストーリーを読めば、仮にあなたが何も知らないゼロの状態だったとしても、時間やお金に縛られない新しい"シゴトのカタチ"を実現できるはずです。
今なら私たちが月間190万人を集めたブログノウハウを詰め込んだメンバーズサイトに無料でご招待しています!
解除は簡単にできるので、お気軽に登録してくださいね〜。
